SWORD DB-20の特徴 (5段階評価)
ウェットカット、チョップカット、ドライカットなど、しっかりとベースを切るカットに抜群なシザーです。ナノパウダーの材質を活かし刃の角度は鋭角刃ですで、スライドやストロークなど逃がして切るカット技法には不向きです。こちらのSWORD DB-20は刃線がストレートですのでしっかりとした切れ感になります。同素材のSWORD MBとACRO -Z は刃線がやや滑らかなR形状ですので柔らかい切れ味です。
※この評価は販売店シザーズエンドレスの見解、またサロン様の声に基づき作成致しました。

※NPM(ナノパウダーメタル)の色加工はオススメしておりません。NPMの特性を活かした本来の切れ味を失う場合がございます。
SWORD DB-20 メーカーHPへリンクします。
→ http://mizutani-scissors.com/jp/products/sword/db20.html


優れた耐久性と髪の毛を痛めないことが科学で実証されたナノパウダーメタル。鋼材の特徴を生かしこれまでには出来なかったほど鋭利な刃付けが可能になりました。メンズカットをたくさんこなす人にも疲れ知らずで力強いパートナーです。DB20は特殊鋼材NPM(ナノパウダーメタル)を採用しております。この材質はとても硬い材質になります。また、一度粉末にして不純物を除去しておりますのでキメ細かい仕上がりになっております。そのために刃を鋭角にしても耐磨耗にすぐれ刃コボレをおこしにくい素材になります。通常の材質で刃を鋭角にしてしまうと両刃がこすれる際に刃が傷んでしまいすぐに切れなくなる事があります。
同素材のACRO-Zは柔らかい切れ味ですが、DB-20はしっかりとした切れ感になります。DB20の特徴は食い込みのある切れになります。刃のデザインははまぐり刃になります。
カリスマバーバー「Schorem(シュコーラム)」も愛用。ハードなカットにはハードなハサミ!

今回選んだ素材はアクロZと同じ材質の「ナノパウダーメタル」を採用しました。


髪の毛のキューティクルを剥がしたり、毛を潰す、枝毛にするのはカット次第です。

上記左写真のちぎった髪の状態が乾燥時に静電気を誘発し、パサつき、髪の毛がまとまりにくい原因となり、お客様自身のホームケアを難しくします。さらには枝毛や切れ毛、キシキシとした指通りの悪さの原因にもなっています。
髪を綺麗にする最高のトリートメントは「カット」だと考えております。
この特殊な素材を定評のスウォードでも採用し、スウォードの更なる可能性を広げました。

お馴染みのけんしょう炎予防の3Dハンドルに加え、ナノパウダーメタルの効果でさらに強靭なブレードが完成しました。刈り上げも剛毛も楽々にこなしメンズのお客様が多く手が疲れてしまう人に向けて製作しました。 ネジ部にスラストベアリングを搭載し、空気のように軽くスムーズな開閉感で手への負担軽減を追求しました。今回、開発に強力して頂いたBarber「SCHOREM(シュコーラム)」の方々にも DB-20を大絶賛!


サーフィン、ロックンロール、タトゥ、クルマやバイクなどの男がのめり込む「オトコカルチャー」を大切に。トラディショナルなバーバースタイルには、ポマードは欠かせないアイテムの1つです。
→ シュコーラムが生んだ「Reuzel Pomade(ルーゾーポマード)」も絶賛発売中です!!

(※動画の5.7/6.7はSWORDになります。)
トップページに戻る